rochejacmonmoの日記

2018-10-13から1日間の記事一覧

2018-10-13

英語民間試験を「選抜試験としての大学入試」に利用することの12の問題点(暫定版)

高大接続改革に伴う2020年からの入試改革において、民間団体が実施する検定試験を大学入試に組み込むことが検討されている。しかし、この方法には様々な問題点があり、現時点でそれらは全く解決されていないと言って良い。この記事では、ひとまず以下の12個…

はてなブックマーク - 英語民間試験を「選抜試験としての大学入試」に利用することの12の問題点(暫定版)
英語民間試験を「選抜試験としての大学入試」に利用することの12の問題点(暫定版)
プロフィール
id:rochejacmonmo id:rochejacmonmo
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 大学入学共通テストの記述式問題に関する問題点の一覧を作りました。
  • 共通テスト第2回試行調査 国語第2問は不適切な出題を含んでいる
  • 令和元年度 全国学力調査 英語「話すこと」大問2について
  • CEFR対照表が大学入試に使用できるかどうか重大な懸念がある-GTEC調査報告を例に-
  • 新共通テストにおいて記述式問題を導入することの9の問題点(11/23日追記版)
月別アーカイブ
rochejacmonmoの日記 rochejacmonmoの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる